ソワソワ病

名称未設定のデザイン 3

昨日、ウポポイへ行くと決心しましたが、

子供の反応がイマイチで。

 

なんなら、水族館へ行きたいなんて言う始末。

父親らしく、黙って言う通りについて来い、

なんて、言うわけもなく、子供の言う通り、

水族館へ行くことに。

 

場所はおたる水族館。

 

連休最終日で、それなりに混雑してましたね。

その道中ですね、久々にある現象が起きました。

ソワソワ病です。(笑)

 

原因はというと、

明日の仕事がチラついてきたんですな。

連休明けの仕事って、嫌ですよねー。

 

でも、こんなんじゃ、せっかくの遠出が台無しです。

心の動きを冷静に観察することに。

 

「あー、明日の仕事が嫌だなって感じているんだな」

って、良いも悪いも判断せずに認める。

そして、深い呼吸を行いました。

 

すると、あら不思議。

ソワソワは消え去りました。

 

当たり前なんですが、嫌な仕事が無くなるわけでもないし、

心が強くなったわけでもないんです。

 

自分の不安な感情自体は湧いきても、

悪いことではなく、むしろ当たり前。

 

それを変に忘れようとか消そうとか、

抗おうとすればするほど、

余計にネガティブな感情をこじらせることになります。

 

前にもブログに書きましたが、

人間の欲は満たされることはないんです。

不安や焦りも満たされなさが原因。

 

なので、不安や焦りの感情は湧いてきても

何の不思議もないと理解出来るわけです。

意識しなくても、未来や過去のことを

現代人は否が応でも考えます。

 

大事なことは今、この瞬間を楽しむことに全力を注ぎましょう。

ということで、今週末のキャンプを楽しみに

平日は仕事に集中して頑張るぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です