皆既月食のフィナーレ

皆既月食 2022.11.8

先日の皆既月食ご覧になりましたでしょうか。

惑星食も同時にみられるということでしたね。

 

それは実に442年ぶりということで、

さらに次回は2344年ということで、

見逃したら見られないわけで。

 

もちろん見ましたよ。

張り切ってパシャっとまず1枚目。

IMG 39871

序盤なので、右下あたりかけてます。

 

次は約10分後

IMG 39891

iPhoneで撮影。

全くかけているのがわからん(笑)

 

そして更にときは進み。

IMG 39911

写真じゃ全然わからん(笑)

これ、実際はほとんど欠けた状態なんです。

 

iPhoneのカメラ性能って、

大したことないんだなって思っちゃいました。

ちなみにiPhone12なんで、それほど古くないですよ。

と、まあiPhoneの性能はさておき。

 

そして、天王星食とやらは、

肉眼では全くわからん。

まあ、最初から期待はしていなかったが。

 

最後はやっぱり赤褐色の月を見たい。

19時頃ですかね。

期待に胸を膨らませ、いざ外へ飛び出しました。

 

写真はありません。

なぜなら、お空が曇っていたから。

 

クソーーーーーッ!!

 

こういうのが見たかったんじゃ!!

16679084257504 photo1 001

 

もう見れない、、、

と、思いきや、朗報があります。

次回の皆既月食は2025年9月8日。

3年後です。

 

平穏無事なら生きてます。

なので、見れます。

月こそは真っ赤な月を見る。

 

いいカメラで収めてやる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です