先延ばしを防ぐ方法

夏休みの宿題って、ギリギリになるまでやらなかったのは僕だけですか?笑

そして、きっと、今もその精神は変わっていない。

なぜなら、面倒なこと後回しにしがちになるから。

基本的に人間って怠惰な性格なんだろうと思う。

先日も資格の更新研修があり、当日までにやらなければいけない課題があったのですが

前日ギリギリに終わらせたって人ばかりでした。

なぜ、そんなことになるかというと、やる時間ないんです。

1日にスケジュールってやることですでに満たされている状況だから。

それはダラダラ過ごす時間も込みで。

要するに「ダラダラする時間」っていうのも立派なスケジュールの一部になっているってこと。

だから、やるべきことの先延ばしを防ぐには、

意志の力より、まずタイムスケジュールの管理に力を注いだほうが戦略的。

でも、すでに先延ばしにしていることって、一つや二つではないはず。

だから、せめて少し遊びをいれてあげると挑戦しやすい。

具体的にいうと、スケジューリングのとき

「30分やるべきことに手をつける」と詳細を決めずに設定する。

例えば、詳細を書き込むと下記のように

  • 電気会社を安いところへ切り替える
  • 格安スマホへ乗り換える
  • 積読している本を読む
  • 換気扇の掃除
  • タンスのいらない服の整理

と、なります。

なんか、見ているだけで嫌にやりますね笑

で、これを敢えて具体的にせずに選択肢を与える。

なんでも良い、普段できていないことに手をつけれることで

自己肯定感が増して、実行能力が高められていく。

先ほど、30分って書きましたが、5分とかでもいいと思います。

5分って短すぎって思った人。

毎日1分でもやってますか?

やってないなら、黙ってとりあえず5分からスタート。

意外と、5分始めると10分、15分と続いていくんですが。

人間、やり始めるまでが1番大変。

やり始めると、エンジンがかかって

今まで先送りにしていたことが嘘みたいに、パパッと終わります。

やみくもにやらず、戦略を立て、すぐ実行。

これが理想。

僕も毎日チャレンジを続けていきます。

ちなみにブログ打つの、めっちゃ面倒です。笑

以上。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA